工期2日目でーす!
2009年 08月 18日
はじめまして!京大の1回生の品川です。
加子母に来てまだ3日目の未熟者なんですがなんとブログ書いちゃってます。
さて、今日は昨日から始まった工期の二日目でした。
二日目ということで1回生の僕にとっては
まだまだ知らない作業ばかりであたふたしてましたが
京大チームのかたがたはみなさんちゃかちゃかと作業を進められていました。
ちゃか
ちゃか
ちゃかと。
今年の京大チームの制作物はとても部材が多いということで
みなさん真剣な顔で作業されてます。
真剣な、顔で。
朝早くからの作業だったので午前の休憩の段階で少々おやすみのかたも・・・
そんなこんなでお疲れのぼくたちを待っていたのは・・・・・・給食!!!
ほんとにおいしい給食をガツガツいただきました。
少々巻きがかかってたんでここもちゃかちゃかと。
それにしても加子母の自然はほんとに美しいですね。
今日は少々雲がかかっていましたが。
復活したところで作業午後の部開始です。
作業の最後のほうでは
総幹事さんの監督のもと、一部の部材が軽く組まれていました。
完成が楽しみです。
このあとは晩御飯!!
ごはんがすすむおいしいおかずの味を想像しながら楽しくつくっています。
一日働いたあとはほんとご飯がおいしすぎです。
まだまだ経験不足なんで、たくさんの工程を経験して、がんばっていきたいです!!
by kashimokusho
| 2009-08-18 23:09
| 2009年度