加子母木匠塾のブログです。平成7年から当時の加子母村を拠点に、森林や林業と深い関わりのある地域で木造建築をテーマに、自然や地域社会の中に溶け込みながら、今までに延べ1000人以上の大学生が加子母で木造建築に真剣に向き合っています。


by 加子母木匠塾

本工期6日目(8/19)

本工期6日目(8/19)
名城大学3年の森が担当させていただきます。

今年度の制作物は、薪割り機を収納させる小屋と物置小屋の二つをふれあいのやかたにある東屋の北と南に制作します。去年の薪小屋に引き続きやかたでの作業となります。
本工期6日目(8/19)_e0409566_18005179.jpg


8月の前半に基礎工事を終え、プレ工期では基礎のレベルに違いがあったためモルタルでレベルの調整を行いました。いよいよ本工期になり材の加工に入りました。材の加工がほとんど終わり材を東屋まで運び出すことができましたが、現時点で予定していた土台の組み立てまでは行うことができませんでした。
本工期6日目(8/19)_e0409566_18005264.jpg


本工期6日目(8/19)_e0409566_18005309.jpg

担当工務店さんである熊澤さんに左官のコツを教えてもらいました。

本工期6日目(8/19)_e0409566_18005472.jpg

真っ赤なおいしいトマトの差し入れもいただきました。

また、加子母の夏祭りに参加したり、京都造形大学、東洋大学、名城大学の3大学合同でBBQをしたり、花火をしたり加子母で夏を満喫してます!

本工期6日目(8/19)_e0409566_18005597.jpg


明日から、後期組が来るので気持ちを入れ替え、今遅れている分を取り戻せるように頑張りたいと思います。

本工期6日目(8/19)_e0409566_18005529.jpg

by kashimokusho | 2016-08-20 17:24 | 2016年度