加子母木匠塾のブログです。平成7年から当時の加子母村を拠点に、森林や林業と深い関わりのある地域で木造建築をテーマに、自然や地域社会の中に溶け込みながら、今までに延べ1000人以上の大学生が加子母で木造建築に真剣に向き合っています。


by 加子母木匠塾

本工期8日目(8/21)

本工期8日目(8/21)
東洋大学3年宇野が担当させていただきます。

本日、8月21日は前期組最終日。
前期メンバーと後期メンバーの入れ替わりの日でもあり、前期メンバーがいなくなって寂しい時期でもありますが後期メンバーを迎え入れ新たな気持ちに切り替えていく日でもあります。


今年の東洋大学はなめくじ祭りで実際に使用される「櫓」を設計させていただきます。

現在の状況は根太、床梁は加工が終わり防腐剤を塗り初め2度塗りが終了し、床板の防腐剤は半分ほど1度塗りを終えたところです。
胴差はほぼ加工が終わり、抜きはクロスカットを残すのみ、手摺は階段が掛かってくる部分を除く4分の3ほど終了、階段はユニット化するための微調整を残すのみとなりました。

加工場の様子
本工期8日目(8/21)_e0409566_18010496.jpg


本日最終日で加工に専念する前期組
本工期8日目(8/21)_e0409566_18010494.jpg



前期組最終日という事で東洋は午後から川へ行きました。
先輩から後輩へ伝統を伝えるという事もあり、皆何度も川へ飛び込みかなり疲れていましたが非常に楽しかったです。

川での集合写真
本工期8日目(8/21)_e0409566_18010503.jpg


夜にはトマトカレーパーティが開催されました!
農家の方々からいただいたトマトを用いて作られたトマトカレーは全参加大学を交えて食べる事によって格別においしかったです!
イベント係のみなさんお疲れさまでした!

トマトカレーパーティの様子
本工期8日目(8/21)_e0409566_18010679.jpg


東洋の棟梁補佐もこの満足顔
本工期8日目(8/21)_e0409566_18010712.jpg




明日から後期メンバーに入れ替わっての作業が始まります。現場の雰囲気も変わると思うのですが事故、怪我のないように作業を続けていきます。
by kashimokusho | 2016-08-22 06:43 | 2016年度