加子母木匠塾のブログです。平成7年から当時の加子母村を拠点に、森林や林業と深い関わりのある地域で木造建築をテーマに、自然や地域社会の中に溶け込みながら、今までに延べ1000人以上の大学生が加子母で木造建築に真剣に向き合っています。


by 加子母木匠塾

加子母木匠塾2017 ~本工期2日目~


 2017年度木匠塾本工期2日目は、京都造形芸術大学の荻山が担当させていただきます。


 今日は朝からあいにくのお天気でした。
モルタルで基礎作りをしていた班も、どうにかして雨を防ごうとしましたが…

加子母木匠塾2017 ~本工期2日目~_e0409566_18032917.jpg
雨足が強くなったため、切りの良いところで中断することに。
材加工の練習、墨付けを行っていた班と合流しました!
加子母木匠塾2017 ~本工期2日目~_e0409566_18033001.jpg

今年度は、辰喜建築工芸様の作業場を京都造形芸術大学チームのみで使用しています。(昨年度は2大学合同でした。)とても広い空間なので、材加工スペースと材木置き場、今日は防腐剤を塗るためのスペースを取りましたが、難なくすっぽりと収まっています。整理整頓を心がけて使っていきましょう!!
加子母木匠塾2017 ~本工期2日目~_e0409566_18033011.jpg

加子母木匠塾2017 ~本工期2日目~_e0409566_18033115.jpg

鋸や鑿に慣れていない1回生や新メンバーたちは端材を使った練習もしています。上回生も一緒に、教えながらの作業となりました。防腐剤も材を並べて塗っていきます。
加子母木匠塾2017 ~本工期2日目~_e0409566_18033128.jpg

夕方には作業を切り上げ、宿泊先の緑の健康住宅にて夕飯と自由時間です。
加子母木匠塾2017 ~本工期2日目~_e0409566_18033210.jpg
加子母木匠塾2017 ~本工期2日目~_e0409566_18033363.jpg

まだまだ2日目ですが集中した作業を最後まで行えるよう、体調・ケガには充分気をつけて完工まで頑張っていきましょう!

by kashimokusho | 2017-08-16 11:07 | 2017年度